|
![](sodooka12.jpg)
|
京都市に生まれる。大阪音楽大学卒業後、飯守泰次郎氏、松尾昌美氏、本山秀毅氏の各氏に師事。 1996年渡独。
ドイツ・ヴァイマール”フランツ・リスト”音楽大学 指揮科卒業。 同大学院修了。 指揮を、グンター・カーラート教授 および、ニコラス・パスケ教授、コレペティを
ハンス=クリスチャン・シュタインヘーフェル教授、また同時にピアノを グンダ・ケーラー=シャルラッハ教授 のもとで学び、本格的に指揮者としての研鑽を積む。
2002/3年シーズン、ドイツ・フュールト劇場のオペラ公演において客演指揮。 また、コレペティトゥア、チェンバロ奏者としても公演の成功に貢献する。 2004年には
ポーランドのロッチュ歌劇場”魔笛”ドイツ・ツアーを指揮し、好評を博す。 さらに同年末には、レンブルク・室内フィルハーモニー”こうもり”の公演において指揮者兼音楽アシスタントとして成功をおさめる。
シンフォニーコンサートではイェーナ・フィルハーモニカー管弦楽団を中心に、ランデス・シンフォニーオケストラ・ゴータ、LOHオーケストラ・ゾンダースハウゼン、ペッチ交響楽団(ハンガリー)、エルヌ・ドホナーニー管弦楽団(ハンガリー)、南ボヘミア管弦楽団(チェコ)等、数多くのオーケストラと共演。
2007年以来、活動の拠点を日本に移し、コンサートや数々のオペラ・プロダクションに携わる。特に、ドイツオペラにおいて手腕を発揮し、高い評価を得ている。愛知県立芸術大学非常勤講師。 |
|
|